プロが教えます。!正しいランニングシューズの選び方!

故障が絶えない、練習効果が出ない、腰痛・膝痛でお悩みのランナー様! 実は、今履いているシューズが大きな原因になっています。 ブログ「プロが教えます!正しいランニングシューズの選び方」を始めて早10余年。3,000人のボディバランス測定と50,000人以上のシューズフィッティングの実績であなたにシンデレラの一足を見つけて差し上げます!

2008年02月

最近、読者の方からお問い合わせが増えましたのでシューズ評価をさせていただきます。


アシックスのサロマ以来「○○用」のシューズが多くなりました。本質を見極めないと逆効果になる恐れがあります。


今回はミズノから発売されました「ウェーブLSD」です。


結論から言いますと従来のシューズと変わりません。


メーカーのコメントに


「ミッドソールの波形プレート『ミズノウエーブ』の内側の剛性を高く」とあります。


この場合疲労が増すことで外側へのあおりが強くなると余計に外振りになってしまいます。
当然、腰・膝関節に負担が増してしまいます。

補強を入れる場合、片側だけ剛性を上げることで逆側への負担が出てしまいます。
本当に剛性を上げるのでしたら両サイドにいれないと効果はありません。


次に

「足裏全体で着地と蹴り出しが出来るフラットなソール形状にすることで安定感を高め、快適で効果的なLSDを行なうことが出来ます。」


そもそもLSDの目的はゆっくり走ることで眠っている筋肉やインナーマッスルに刺激を与えることが一つですね。これにより筋肉の持久力を高めるわけです。


であるならば足型をストレートラストに変えてアウトソールのラバーを一枚にして安定度を上げていく必要があります。ただフラットにしてもミッドソールに剛性が無ければ結局は走り易い楽なシューズで終わってしまいます。ゆっくり走る事の難しさと疲労は普段使わない筋肉を使うからです。皆さん体験しているはずですね。


快適なLSD=効果無し!


もし「ミズノが疲れるシューズです。」コメントしてきたら買いかもしれません。

※3月度ボディバランス測定会のご案内

3月15日(土)東京測定会
3月29日(土)東京測定会
3月30日(日)東京測定会

3月20日(祝)名古屋測定会(未定)
3月21日(金)名古屋測定会(未定)

です。

募集・ご案内は近々メルマガでご案内させていただきます。


東京マラソンを走られた読者からメールをいただきました。

自分なりに意義を持ちながらブログを続けてきましたが、改めて「続けて良かった!」と実感できます。


ここから↓


シューズマスター野村さん

初めまして。群馬県のKといいます(35歳男です。。。)
いつも楽しくブログを拝見しています。

私は去年からランニングに興味を持ち、シューズを何足か
購入したところでシューズマスターさんのブログに出会いました。

過去の記事から拝見していると、今までいかに私がメーカー主導で
シューズを選択させられていたか痛感させられました
(信頼しているA社さんのフィッティングでも
 3サイズオーバーしていました。。)

ブログを拝見してからは、大手メーカーの、目標タイム別にシューズを売る姿勢
や製作サイドの意図と離れた、小売店での店員さんの対応
(初心者ジョグ用ににゲルフェザーワイドを勧めているといった)
などが眼につくようになり、シューズ選びは
正しい知識と足入れ感が頼りなんだなぁとつくづく感じています。

今回の東京マラソンでも、宵山(ランニングEXPO)での「速く走れますよ!」
シューズを勧めるメーカーさん達の誘惑に耐え、
普段着用しているGT2130を「正しいシューズのはき方」ではいて臨みました。

結果は大成功!
初フルながら3時間30分を切ることができ、感動しています。
まさに野村さんのおっしゃっていることを実証した形です。
ありがとうございました!!

これからも私の周りのランナーに正しいシューズ選びの大切さを
伝えていくと共に、
このブログを読むように強く勧めたいと思います。
これからもがんばってください。

ここまで

応援ありがとうございます。

まだまだ気張ります!

東京マラソン 宵山測定会無事終了いたしました。

PCの起動でもたつきましたが皆さんの応援よろしく無事終了できました。

参加者の皆様ご苦労様でした。


今回の所見です。

1. 某メーカー銀座店は相変わらず測定値ベースで結果大き目のシューズを勧めている様です。
 要注意ですね。

2. やはりサイズに頼るシューズ選びをされている方が殆どでした。


3. シーズンも後半に入り疲労がたまっている方が多かったですね。


4. レースモデルでジョグをしているシリアスランナーが目につきました。


5. いつもカーボンシートをご依頼いただいてます山梨の山崎さん!「ほうとう」のお土産ありがとうございました。明日、東京マラソンを見ながらいただきます。


いよいよ東京マラソンですね。


今年で2年目を迎えさらに充実しています。


日曜日とはいえ首都圏の交通網を長時間通行止めにするわけですから大変なイベントです。


改めて石原都知事の剛腕に拍手です。


以前メルマガでも書きましたが、日本の法律では「同じ目的を持って複数の人間が道路を移動する場合、当局にその旨を申請しなければいけないそうです。」


デモがそれに当たると思いますが、マラソン大会も同じ括りになるそうです。


でも厳密に言えば夫婦で買い物に行くのも申請しなければ行けなくなります。


法解釈ですね。


さて前日に開催します「ボディバランス測定会 東京マラソン 宵山」←すでに募集は終了しています。


今回はお祭りですので時間内でしたらご夫婦・友人・親子の複数でご参加OKです!


ここまで自己分析しているランニング系ブログは見たことがありません。


カーボンシートの評価もしていただいています「燃え尽きるまで」のたしろさんのブログです。


正しいシューズの履き方(ヒールロック)の過程を適格な日本語で表現していただきました。

是非、参考にして下さい。

たしろさん!絶対に理工系です。

↑このページのトップヘ