プロが教えます。!正しいランニングシューズの選び方!

故障が絶えない、練習効果が出ない、腰痛・膝痛でお悩みのランナー様! 実は、今履いているシューズが大きな原因になっています。 ブログ「プロが教えます!正しいランニングシューズの選び方」を始めて早10余年。3,000人のボディバランス測定と50,000人以上のシューズフィッティングの実績であなたにシンデレラの一足を見つけて差し上げます!

2009年04月

お待たせいたしました!


昨年夏以来中止しておりました「カーボンシート・チューニング」を再開いたします。


リピータの方にはご不便をお掛けし申し訳ございませんでした。


再開当初はお申し込みが集中すると思われますので3〜10日のご猶予お願い致します。


尚、5月下旬にはウィンドアップさんから通販にて購入いただいたシューズのカーボンチューニングをさせていただけるようになります。


シューズご購入予定の方はご検討下さい。




fc261c5d.jpg京都のNOBUさんから靴底診断の依頼をいただき写真を見て!!。


インソールの指の凹みは真上に飛んでしまっている証拠です。


これが推進力になれば.........。


なまじ脚力があるランナーに多い現象です。


つまり強い脚力を効率良く使えれば、もっと楽に走れるはずです。


b6f7209a.jpg高速代¥1,000を活用すべく先週の土曜日に土岐市のアウトレットモールに行ってきました。


珍しい事にSauconyの看板を目にしたので中に入りましたが、殆どカジュアルシューズかウォーキングシューズでした。


店長とお話させていただきましたが、売れる店が減ってしまいアキレスさん(国内代理店)のセレクトもカジュアル主体でランニングカテゴリーの取扱自体が減ってしまったそうです。

「負の連鎖」ですね。

写真はサッカニーの名品「コライジャス」ですが、ランニングシューズとしてではなくカジュアルユースでの復刻品です。

因みにアウトソールはシンプルなセミカーブの一枚バーンです。変な機能を注入するより安定性は GREAT!!です。




コライジャスコライジャスソール

トレーニングシューズで一番大事な機能は「安定性」です。


この安定性を見極める方法はシューズを両手に持って雑巾を絞るように捩じれば判ります。

手で簡単に捩じれてしまうシューズはランニング時にかかる何倍もの力を制御してくれません。


つまり不安定なシューズなんです。


棚に飾ってあるシューズを手に取り比較してみてください。


見た目はガッチリしたシューズが以外とフニャフニャなのがびっくりします。


膝痛で悩んでいる方は特に注意して見極めて下さい。

cd503561.jpgアディダスの三本線やアシックスラインは中足部のホールドを取る為に有効です。


※写真のラインです。


逆にナイキのスウォシュ(マーク)やニューバランスのNマークはホールドが甘くなってしまいます。


その為、マークの下地や裏側からサポートを入れたりしています。


ランニングシューズは機能優先です。デザイン性で選んでしまうと本末転倒。


シューズがルーズになるとロスになるだけでなく、足がシューズの中で動く事で足の甲が圧迫され逆に窮屈に感じてしまいます。

↑このページのトップヘ