プロが教えます。!正しいランニングシューズの選び方!

故障が絶えない、練習効果が出ない、腰痛・膝痛でお悩みのランナー様! 実は、今履いているシューズが大きな原因になっています。 ブログ「プロが教えます!正しいランニングシューズの選び方」を始めて早10余年。3,000人のボディバランス測定と50,000人以上のシューズフィッティングの実績であなたにシンデレラの一足を見つけて差し上げます!

2011年05月

「ランニングセミナー」DVDを観たランナーから

「DSトレーナーの踵は甘くなってしまいました!」とご報告を

頂きました。


DSヒールカウンター


気にはなっていたのですが、やっぱりです。

他のモデルには無いカチッとしたヒールカウンターがなくなり、モノソックタイプの

踵はやっぱりホールドが甘いようです。


アシックスは本当に不思議なメーカーで、モデルチェンジする度に改悪してしまいます。

ニューモデルを出さないといけないのなら、シリーズで続いているDSやカヤノ

そしてGTもソーティーやターサーの様にJapanモデルの冠を付けてでも

継続して欲しいと思います。


ラスト(足型)までは変わっていないのが、せめてもの救いです。


それでも他に変わるシューズが無いので・・・


■独断と偏見評価■

価格  ★★☆☆☆
安定性 ★★★☆☆
かかと ★★☆☆☆ (ホールド性)
中足部 ★★★☆☆ (ホールド性)
総合評価★★★☆☆

土曜日のボディバランス名古屋測定会 是 無事終了致しました。

参加者の皆様ご苦労さまでした。


シーズンも終了した事もありますが、今回は疲労されているランナーが目につきました。

写真の参加者様の場合、通常の疲労でしたら利き足である右足に倒れ込みが出ますが、写真の脚は逆に軸足に出ています。

20110521n



原因としては右足の故障を庇っている場合が多いのですが、軸足側ではその役目は果たせません。


この場合、軸足側の緊張を取ることも大事ですが、右足を使わせる事が優先されます。


使わないと使えないと言うことです。


まずは左右同じ負荷を掛ける事ですが、其のときシューズサイズが大きかったら元の黙阿弥になってしまいます。

正しいサイズを正しく履くことで本来の立ち位置を脳に認識させることです。


具体的な練習方法はレクチャーさせていただきました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆「ボディバランス測定会 in 名古屋」の追加募集です。
───────────────────────────────

走り始めの方からシリアスランナーは勿論、健康ウォーカー

の方もご参加いただております。

ご自身のバランスをご自身の目で確認してみませんか?

勿論!シューズフィティングもさせていただきます。

これまた目からウロコです。


※ボディバランス測定とは?

ブログでもご紹介しておりますが、測定台に乗っていただき
足裏にかかる体重(足圧)を測定して、体の緊張やバランスの
取り方をチェックします。

骨格・筋力・性格・性別・環境が違う中で同じバランスの方
(ランニングフォーム)はいません。

走りやすい走り方が一番です。そこから効率アップしていく
為には、まずご自身を把握しなければ解決できません。

日頃、疑問に思っている事や故障の原因がイメージ出来ます。
具体的な対処(練習方法)を一緒に考えてみませんか?



■名古屋会場


◇日時:2011年 5月 21日(土)


◇時間枠:
       12:00〜12:45
       13:00〜13:45
          (時間枠は各45分間になります。)



会場:ウィンドアップ 名古屋金山店
   
(JR・名鉄・地下鉄 金山駅から徒歩5分)

  交通アクセス⇒http://www.windup-plus.jp/access.html

◆ご予約は↓こちらから

http://tinyurl.com/36h7b9

※応募者多数の場合は先着順になります。

連休中にご案内しましたDVD

「ランニングシューズセミナー&シューズの履き方実践」

予想以上の反響をいただき、ありがとうございます。(⌒-⌒)



早速、感想メールをいただいておりますが、今回はショップの

スタッフさんからもメールを頂きましたのでご紹介させていただきます。



お店の方は基本的に経験から来るプライドを持っていますので中々理解

しよとされないですが、

今回、メール頂いたA氏のように疑問をもたれている方も沢山いらっしゃる事が

判りました。



 ここから ○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○

いつもブログ拝見させていただいております。

今日DVDとどきまして、さっそく見ました。
とても興味のある内容で勉強になりました。

私は総合スポーツ用品店でシューズの販売員をしています。
DVDの中で疑問に思う点がありましたのでメールさせていただきました。

それはサイズフィッティングの部分で、
「箱に25cmと書いてあるシューズは実寸25cmの人に合うように設計されている」
とおっしゃられていました。

捨て寸が含まれているため。とのことでした。

私も仕事柄、各メーカーの方とお話させていただいたりしておりますが、
以前、アシックスのシューズ勉強会に1泊2日で参加させてもらったのですが、

その際、アシックスの担当者から「実測値にプラス1cmがサイズの目安となります。」
と言われました。

ちなみにニューバランスも実測値プラス1cmと言います。
もし、捨て寸が含まれるならメーカーも実寸と同じサイズで
あわせてくださいと言うのではないでしょうか?

(ご本人のお名前とショップ名は伏せさせていただきました。)

  ○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○ ここまで


メーカーの現状はこれなんですね。(;´Д`)


・「箱に書いてあるサイズに+1cm」なんて説明書に書いてありません。

・それでは箱に書いてあるサイズは何のサイズなのか?

・23cmの女性と28cmの男性が同じ1cmの余裕なの?


何故このような説明をするのか?


その根底には「足に当たらない」というコンフォートシューズ
の考え方がスポーツシューズにも影響を及ぼしているからです。


ご存知のようにアシックスは歩人館をはじめとするウォーキング部隊
が力を持ち、考え方として「足に当たらない事」を前提にシューズを展開します。


スポーツシューズに対しても、出てきた答えが「1cmの余裕」です。


このようなファジーな答えしか出せないのです。


ブログでも書きましたが銀座や原宿のアシックスショップでは本来の
サイズよりも1〜1.5cm(場合によってはそれ以上)大きいシューズを進めています。


測定会でアシックスショップでシューズを買われた方のサイズを観ると長靴状態です。

多分、シューズフィッティングが出来ていないからだと思います。


だから「単に+1cm」の考えが出てくるのでしょう。


大前提としてシューズを正しく履いてゼロ点を決めてからサイジングをしないと

結果1cmどころか2cmぐらい大きくなってしまいます。



今回のDVDを見ていただければ判りますが、実測サイズ+1cmなどという

乱暴なサイジングではなく、正しい履き方で前後のサイズを履いて

本当(現状)のサイズを見つける方法を説明させていただいております。



私もショップ時代、本当に試行錯誤しました。

大き目のサイズを勧めていたときもありました。

しかしそれが間違いだと判ったのは現場で検証して来たからです。



「1cmが良くて0.5mmでは小さい?でも1.5cmは大きくないのか?」

また実際に0.5mmの差をどうやって測るのでしょうね?

また測っているのを見たことがありません。


そんな事よりもシューズフィッティングがちゃんと出来ればおのずと

ご自身のサイズわわかります。


それが出来てないから「+1cm」といういい加減な数字に逃げてしまっているんですね。

毎年、測定会とセミナーの全国行脚を計画するのですが

なかなか実現出来ません。

測定会は難しいですがセミナーならDVDで全国のランナーにも

見ていただけると思い、昨晩メルマガでご案内させていただきました。


先日の東京で開催させていただいたセミナーの内容をDVD化いたしました。

勿論、正しいシューズの履き方も実演しております。

ここから↓

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆全国のランナー様お待たせしました!
──────────────────────────────

   「もうシューズ代で損をさせません!」> 


毎回、新製品や色々なメーカーのシューズを買いあさり

シンデレラのシューズを見つけれない貴方!


貴方はシューズを選ぶ時、何となくサイズを決めていませんか?

貴方はシューズを選ぶ時、何となく重さで選んでませんか?

貴方はシューズを選ぶ時、何となく幅広を選んでませんか?

貴方はシューズを選ぶ時、何となく柔らかいシューズを選んでませんか?

貴方はご自身の足の長さを知ってますか?


実は殆どのランナーがシューズを選ぶ時、無意識に「楽」を選択してしまいます。


「大き目のサイズ」「幅広」「軽い」「柔らかい」という「楽」なイメージです。


原因はシューズ選び方の知識や履き方の方法を知らないからですね。

その結果は貴方が一番理解できるはずです。


メーカーやショップを宛にしていてはとんでもないシューズを買わされる

事になるかもしれません。


もうご自分のシューズはご自分で選ばないと駄目です!



実は足に合ったシューズを正しく履くだけで、

たったこれだけで、

多くの感覚が蘇り、記録が伸びたり距離がこなせるだけでなく

スポーツ本来の爽快感を感じていただけるのです。


「シューズのサイズを変えただけでベストが出た選手」

「毎回、爪をはがしたりマメで悩んでいるのが解決した」

「腰痛・膝痛が緩和した。」

「モヤモヤしていた感覚が無くなった!」

「たった30分走っただけで腹筋が張った!」



という実例を私は幾度も体験して来ました。



むしろこの例は入門者ではなく実業団選手や陸上部の選手、また走暦数十年

のベテランランナーに多く見受けられます。


勿論、それだけの負荷を掛けている事も事実ですが、


90%以上のランナーがシューズの選び方や履き方を知りません。
(一流選手でも知りません)


ショップ時代「当たり前」の事と思っていた事が当たり前で

なかった事が判り、変な使命感(?)から始めたブログ


「プロが教えます!正しいランニングシューズの選び方」も

早6年になります。


その間、全国で毎月「ボディバランス測定会」を実施して来ました。


ボディバランス測定をさせていただいたランナーは既に1000人を

越えてます。


そしてもっと多くのランナーにランニングシューズの選び方を伝えたいと考え

一昨年から時間が許す範囲で「ランニングシューズセミナー」も開催

して来ました。


しかし残念ながら物理的に野村一人では回りきれません。


毎回、全国の走人から測定会やセミナーの開催を熱望していただき

何とかもっと多くの方に伝える事ができないかと考え、

今回のDVDを発売する事になりました。


◆セミナー参加者様のお声


◇長野県 伊東様

  先日は楽しいひと時をありがとうございました。


 講習会の後、履かせてもらった靴で2時間ほど新宿界隈を歩いてみて、
自分との違いを体感させてもらいました。

 靴の足幅がやや広いと言われた意味、さらにジャストフィットしたと感じた
踵部がやや大きいことも実感しました。
やはり、実際にやってもらわないとわかりませんね。


 これからも、いろいろなスポーツに携わっている人はもちろん、
患者さんにも指導していきます。


 患者さんに実際に靴の履き方を指導している数少ない(日本で唯一かも・・・)


オーストラリアやアメリカの足病医の指導を受け、足底板などを使っている人たちも、
どういう靴が良いのかという質問には黙ってしまいます。


 次回は、野村様が持っている靴底診断についてお話が聞ければなと思います。
ぜひ、検討してみてください。講習費ももっと高額で構いません。
指導者、選手はもちろん、トレーナーや医療関係者にも知りたい人が多くいるはずです。


また、お目にかかれる日を楽しみにしています。
ありがとうございました。


◇富山県 S様(途中から抜粋になります。)

  そんな時に出会ったのが、今では恩師とも言うべき
 シューズマスター野村さんでした。


 日が無い事もあり、お忙しい中、本当に渾身込めて、親切丁寧に
 私の現状を分析頂き、沢山のアドバイスを頂きました。


 豊富な経験と確かな知識に裏付けられたアドバイスには
 本当に驚きの連続でした。
 この時の事を、今でもとても鮮明に覚えています。


 シューズもこの時に変えました。レース2週間前の事でした。
 アドバイスを大切にし、今は少しでも走れる様にならなければ、
 そんな状況でした。


 が、驚いた事が起こりました。

 シューズと相まって、以降不思議とあれほど悩んだ痛みが全く出なくなったのです。

 あとは、信じてシューズを慣らすこと、そしてシューズに慣れること。
 今までと全く違う疲れです。 が、走れる喜びと疲労が最高に気持ちいい。


 そして無事、ホノルルを完走する事ができました。
 その不安を払拭して達成出来た喜びは、言葉に表せない程でした。


◇東京都 大杉様

 野村様

  先日は、ありがとうございました。

 東京マラソンは、タイムは予想通りのゆっくりめでしたが、
 前日に野村さんの講習を受けて、シューズフィッティングも
 確認できたため、悩んでいたマメも出来ずに走れました\(~o~)/
 ホントに凄いです!!


◇DVDセミナー主な内容:(2時間弱)

・目的別ランニングシューズ選びのポイント
・良いシューズの見分け方
・シューズサイズの選び方
・シューズの減り方で診る故障の原因
・シューズフィッティングの実践(第2部)


ご注文フォームへ ここから



これでシューズ選びの免許皆伝です。

シューズの無駄使いも無くなる筈です。



またセミナー資料としてDVDに付属する

2011年度版「タイプ別ランニングシューズマトリックス表」は

長年、ランニング専門店でシューズを販売して来たノウハウの集結です。


これ一枚で目的に合ったシューズを選択する事ができます。


マトリックス表の見方・解説も合わせてお送りいたします。


※下記付属資料はPDFにてメールに添付してご送付いたします。

1.ランニングシューズセミナーレジュメ

2.2011年度版「タイプ別ランニングシューズマトリックス表」

3.マトリックス表の解説



◆価格


下駄箱に転がっている靴の無駄使いを無くすだけでなく、

是非、薄皮一枚向こう側の別世界を感じて下さい。


◇お支払い方法が銀行振込の場合(お振込確認後の発送)

 ¥2,800(消費税・送料込み)
◇お支払い方法が代金引換の場合

 ¥2,800+¥600(代引手数料)
◇発送は普通郵便になります。


◆申し込み方法


下記注文フォームからお申込み下さい。

ご注文フォームへ ここから


「第8回ランニングシューズセミナー in 東京」
「正しいシューズの履き方実演」

の2部構成(約2時間弱)になります。

↑このページのトップヘ