プロが教えます。!正しいランニングシューズの選び方!

故障が絶えない、練習効果が出ない、腰痛・膝痛でお悩みのランナー様! 実は、今履いているシューズが大きな原因になっています。 ブログ「プロが教えます!正しいランニングシューズの選び方」を始めて早10余年。3,000人のボディバランス測定と50,000人以上のシューズフィッティングの実績であなたにシンデレラの一足を見つけて差し上げます!

カテゴリ: 宝の山じゃ!質問コーナー

故障の対処方法についてご質問をよくいただきます。


「肩こりは肩を揉んでも治りません。」



このブログでも良く使ったフレーズです。



「10kmを超えると小指が当たる」→「シューズサイズを大きくする」→「更に足のアーチが落ちる」→「アーチが落ちて、また小指が当たる」→「シューズサイズを大きくする」→「更に捻りが大きくなる」





その結果!








「膝が痛くなる」「外反母趾」「腰痛」「肩こり」etc.





でも「マグネット」を貼っても、「膝カンタン」を使っても、「外反パット」を入れてもな〜んにも解決にはならないんです。



「サイズの合ったシューズを正しく履く事」



たったこれだけで何十倍の効果があります。




■応援↓ポチッ! お願いします!

1000mまでは抜群のスピードランナーなのにフルマラソンになるとライバルに完敗!


なまじ脚力の強いランナーに多い例です。


一般のランナーの場合10m進むのに5のパワーを使うのに対して、このランナーの場合6〜7のパワーを使ってしまうんですね。


靴底の特に親指付近の減りが多い方はこのタイプです。


一度、靴底を見てください。


「ブログ一周年プレゼント企画」の受付を終了いたしました。


たくさんのご応募ありがとうございます。


当選者様には来週、賞品の発送をさせていただきます。





富山県の高田さんから「トレッドミル」についてお問い合わせいただきました。


単純にエアロビックス効果はありますが、ランニングのトレーニングとしては残念ながらあまり効果はありません。


常時、使用している方は多分感じられていると思いますがロードを走るより楽に走ることができます。


ご自身で重心移動をしなくともただ足を沿わすだけで運んでくれます。


正直エクササイズウォーキングの方が数倍効果があります。


もしトレセンへ行かれたらエアロバイクをお勧めします。


■応援↓ポチッ! お願いします!

3a9fce4f.jpgこの写真はある読者の方から「靴底診断」の時に送っていただきました。


ご自分の靴底と比較しながら見てください。


このシューズはターサーですから比較的ペースの速い練習やレースに使用されています。踵の減りが少ない事で判りますね


まず目に付くのは左足前足部の減りです。利き足である右足よりも減っています。


軸足側がこれだけ減っているのは明らかにブレーキを掛けている証拠です。


つまり、せっかく利き足(右足)で得た推進力を左足で止めてしまっているんですね。


いつもお話している「ロス」を無くすというのは、この左足のブレーキを推進力に変えていく事です。


特にこのランナーの場合爪先まで綺麗に抜けていますので強い脚力をお持ちです。


ですから尚更もったいないんですね。

いつもメールをいただく「きままにはしろう」の「あつさん」からです。



ここから↓


シューズマスター野村さま
いつもお世話になります。

「きままにはしろう」のあつです。

カーボンシートを入れて、約2ヶ月

以前履いていた靴を履いたときに、ものすごく違和感を感じるという経験をしたので

ブログにアップしてみました。以下が内容です。

以前、このブログで書いたと思うのですが、私の走り方には癖があるみたいで、靴底が斜めに減っていきます。
左右ともにかかとの外側から減っていくのですが・・・・
なにか、アドバイスは・・・・という書き込み(シューズどれくらい保ちますか? )を以前したのですが
私の場合、靴底が斜めに減るため、どの靴も約2ヶ月で地の部分が出てきてしまい、上はまだまだきれいなのに〜という状態になります。
で、スニーカー代わりにはけばいいやという考えで下駄箱にほっぽっていました。
昨日、久しぶりに履いたら、なんだかとっても変な感じ。
靴底が斜めに減っているのが、とてもいやな感じなのです。前は、ちっとも違和感感じなかったのに・・・
これって、もしかしてカーボンシート(プロが教えます!正しいシューズの選び方 にて購入)の効果なのでしょうか?
私の重心の位置が変わったということ?
調べてみると、カーボンシートを入れたのが5月27日、あの時点でGT2110の靴底は半分なかったのですが、あれから2ヶ月しても靴底ありますねえ。
でもこれで、靴底が斜めに減った靴は、普段履きにも使えず、すてるしかないみたいです。上はきれいなんだけどなあ

カーボンシートの効果が現れてきている証拠ですか?だとしたら、もう斜めに減った靴は履かない方がいいですよね。
前の状態に戻ってしまうきっかけになりそうに感じたものなので・・・

ご意見を聞かせていただけたら嬉しいです。


ここまで↑


回答です!


さてシューズの片減りはある程度仕方がありません。

しかし極端な減りは問題ありですね。

一般に踵が1mm減ると角度で5度外側に傾斜します。
必然的に膝や腰にかかる負担は大きくなります。

アウトソールの黒い部分がなくなった時点で買い替えを
お勧めいたします。

怪我をする為に走っているようなものです。

カーボンシートの効果には個人差がありますが、
明らかに今までと違う感覚を感じていただければ効果は出ています。


■応援↓ポチッ! お願いします!

↑このページのトップヘ