プロが教えます。!正しいランニングシューズの選び方!

故障が絶えない、練習効果が出ない、腰痛・膝痛でお悩みのランナー様! 実は、今履いているシューズが大きな原因になっています。 ブログ「プロが教えます!正しいランニングシューズの選び方」を始めて早10余年。3,000人のボディバランス測定と50,000人以上のシューズフィッティングの実績であなたにシンデレラの一足を見つけて差し上げます!

カテゴリ: プライベート

今年の箱根駅伝の特色として海外ブランドの進出が目につきました。

特にアディダスやナイキは完全に東京五輪をターゲットした戦略を

打ち出してきているようです。


いよいよ眠れる?巨人達が起き上がって来ました。

さて今年は第90回の記念大会でしたが、こんな面白い記念グッズを見つけました。

箱根1


○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○

◆【プレミアム・ランニングシューズセミナー開催予定】

◇ 2月22日(土)AM・・東京(上野)満員御礼!

◇ 3月 2日(日)AM・・東京(浜松町)
◇ 3月 3日(月)AM・・東京(浜松町)
◇ 3月 8日(土)AM・・名古屋
◇ 3月21日(祝)AM・・大阪
◇ 3月22日(土)AM・・福岡
◇ 3月30日(日)AM・・東京

詳細・お申込は・・こちらから

◆【プロに教える!ランニングシューズセミナー】

◇3月 2日(日)AM・PM・・・・東京 残り1名様(PM)

詳細・お申し込みは⇒http://jog.livedoor.biz/archives/54492390.html

◆【ボディバランス測定会開催予定】

◇東京測定会・・ 3月 3日(月)
詳細・お申込はこちら→http://jog.livedoor.biz/archives/54340262.html

◇大阪測定会・・ 3月 21日(祝)
詳細・お申込はこちら→http://jog.livedoor.biz/archives/54340262.html

◆【新・ランニングシューズセミナー】DVD (約90分) ※ケガでお悩みの方必見です。

お申し込み・詳細は→ こちらから

先日、BLS:一次救命処置(Basic Life Support) の講習を受けてきました。

胸骨圧迫と人工呼吸、そしてAEDの使い方の講習です。


緊急時の処置として有効なBLSですが、まだまだ浸透していません。

東京マラソンでタレントの松村邦洋さんがBLSで助かったのは有名です。


マラソン大会でも沢山の事故が発生していますが、1分1秒の差で命が

助かる訳ですから大会関係者だけでなく一般のランナーにも普及する

ことが必要だと思います。


BLS

写真は受講者に配布された人工呼吸用(マウス to マウス)の携帯シールドです。


○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○

◆【プレミアム・ランニングシューズセミナー開催予定】

◇ 1月13日(祝)AM・・大阪
◇ 1月14日(火)PM・・大阪
◇ 1月25日(土)PM・・名古屋
◇ 2月 9日(日)AM・・東京

詳細・お申込は・・こちらから

◆【ボディバランス測定会開催予定】


◇大阪測定会・・ 1月 13日(祝)
詳細・お申込はこちら→http://jog.livedoor.biz/archives/54340262.html

◇大阪測定会・・ 1月 14日(火)
詳細・お申込はこちら→http://jog.livedoor.biz/archives/54340262.html

◇名古屋測定会・・ 1月 26日(日)
詳細・お申込はこちら→http://jog.livedoor.biz/archives/54340262.html

◇東京測定会・・12月15日(日)
詳細・お申込はこちら→http://jog.livedoor.biz/archives/54340262.html

◆【新・ランニングシューズセミナー】DVD (約90分)


お申し込み・詳細は→
こちらから

久々に名古屋のウィンドアップ+さんへ立ち寄りました。

お店には震災の募金箱が置いてあり、「チャリティーナイトラン」の企画もしっかりやってます。

神戸の震災の時もそうでしたが、これからは少なからず販売にも影響してくると思います。

しかし彼らは彼らなりに何が出来るかを真面目に真剣に考えて実行している事に安心しました。

マラソン大会を始め多くのスポーツイベントが中止をしています。

その是非については問いません。

出来る事をやる。

お金がある人はお金を出せば良いし、無ければ知恵を出せば良い、背中を押されました。


42b9a035.jpg先週の木曜日、箱根駅伝ミュージアムへ立ち寄りました。


平日という事で貸切で見れました。


谷口選手が五輪で履いたシューズも展示してありましたが、デュオソール(アシックスの硬質ウレタンソール)の爪先部分が剥がれていました。


腰高で且つ蹴り出しの脚力が常人離れです。


因みに日体大時代の谷口選手は何と!ハリマヤを履いていたんですね。



京都測定会の翌日、バランス休日を過ごしました。


日吉東照宮



「日吉東照宮の見事な宗教のバランス」


来来亭



「来来亭の見事な味のバランス」

童夢



「30年経っても見事な幾何学のバランス」宝ヶ池の童夢


seireiin



「青蓮院の見事な調和のバランス」


不動



「石山寺不動明王の見事なボディバランス」

ガチンコ



「比叡山高校下にあったガチンコのバランス」


そして有意義な休日を過ごして得た精神のバランスでした。
  • ライブドアブログ

↑このページのトップヘ